PROJECTS

  • イーチハウス

  • イーチハウス

    それぞれの家/Each House

    東京郊外の周辺に畑が残るのどかな住宅地に、夫婦と子供2人の家族の為の住宅です。敷地の北西側は建主の実家と接しており、この隣接する実家との関係を考えるところから設計は始まりました。建主の要望は、あまり直接的に向かい合うような接近する関係は好ましくなく、しかし緩やかに適度に繋がっていたいというものでした。私たちは敷地を細長く短冊状にエリア分けし、それぞれに役割、形、空間を与えました。それらのバランスを調整しながら整理し、ひとつの住宅として纏めました。実家の緑豊かな庭と繋がるように敷地西側に庭を配置し、パブリックな空間(LDK)を沿わせ、実家と自由に行き来できる動線と緑の借景を確保しました。適度な距離感を持ちながらも繋がりのある微妙な実家との関係を作り出しました。
    帯状の奥行きのある空間は、庭に寄り添い一体感を生む事で、幅の狭さを感じさせない広さと明るさを獲得しました。このオープンな空間を構造的、機能的に担保するため、隣の層に収納・トイレ・玄関など小さな諸室を集中させました。この中心コアにより、両サイドのボリュームは構造的な制約を強く受ける事なく自由な形をつくることができます。光の取り入れ方、空気の流れ、視線の抜けなどを考慮し、それぞれ(each)独自の断面を持った形に落とし込みました。

街道から南北に細い道を通して、細長く区画分けされている敷地周辺環境。南側には広大な自然の残る公園があり、周辺住民や近隣住民の憩いの場となっている。
敷地を細長く短冊状にエリア分けし、それぞれに役割、形、空間を与え、光の取入れ方、空気の流れ、視線の抜けなどを考慮し、全体として明るく快適な室内環境をつくりだした。
敷地を4層の短冊状にエリア分けし、実家の庭とL字に一体な庭をつくり、適度な距離感を持った繋がりが生まれた。また要求された多くの収納などの小諸室を建物の中心に集約させ、構造的なコアとした。中心を固めたことで両側のボリュームは、木造でありながらオープンで広い空間となる。個々のボリュームはそれぞれに壁を持っている。壁を二重に重ねることで、柱を多く立てられ、また構造を欠損させることなく配管や配線を通し、また壁面収納としても活用している。
用途 専用住宅
所在地 東京都小平市
主体構造 木造
敷地面積 144.86㎡
建築面積 57.51㎡
延床面積 108.81㎡
設計期間 2009年2月〜2010年6月
施工期間 2010年7月〜2010年12月
構造設計 桑子亮/桑子建築設計事務所
施工会社 山庄建設
写真 坂口裕康(※のみSangoDesign撮影)
  • YEAR
  •  / 

OTHER PROJECTS

  • YEAR
  •  / 
  • YEAR
  •  /