横浜市鶴見区橘幼稚園の園児用トイレ改修計画。この計画は、過去の改修により露出していた沢山の配管の整理から始まり、園児用トイレとしての衛生面やメンテナンス性、臭気対策などの性能の向上を目指した。また、幼稚園ではトイレもひとつの大切な「教育の場」である。こどもたちが毎日楽しく積極的に使用できるよう、明るさや色使い、素材感を工夫した。元から特徴的だった手作りの木製ブースは、大切に取り外し補修後、再利用した。
用途 | 園児用トイレ |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市 |
主体構造 | RC造 |
敷地面積 | - |
建築面積 | - |
延床面積 | 1階トイレ25.46㎡、2階トイレ24.40㎡、更衣室10.54㎡、ユーティリティ25.09㎡ |
設計期間 | 2014年1月〜2014年7月 |
施工期間 | 2014年7月〜2014年9月 |
設計者 | 永松賢一・游建築研究所 |
設計協力 | 小島石山アトリエ、SangoDesign |
施工会社 | 小野建設 |
写真 | SangoDesign |
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2012
2011
2010
Se Cafe
2022
Fu Office
2021
Ha邸改修
2022
Ka邸
2020
Ni邸改修
2021
切妻屋根の住居
2020
放射状のブリーズ・ソレイユがつくる動的な家
2019
開放的に閉じるシリーズ化住宅
2019
小さな木塀がつくる多彩な居場所
2019
大黒柱と小さな床の都市型住居
2016
ぼんぼりの下の棲家
2017
碑の共生ハウス
2018
薪水書窓庵
2012
Ku House
2016
イーチハウス
2010
非平行のバー
2015
平行四辺形の鮨店
2012
ギャラリー喫茶改修
2015
多層のバーカウンター
2018
透ける積木
2019
T 体育館改修
2014
Aクリニック
2014
Ni邸改修
2018
いろいろ台形テーブル
2014
ヒノキ角材の整骨院
2012
列柱の壁
2011
F school landscape
2019
多面体の美容室
2018
軒がつくる生き生きとしたつながり
2017
大島の縁がわ
2017
樹の下で育つこどもの舎
2017
Tバー
2016
積層のデスク
2011
Sa邸
2014
生方記念文庫プロポーザル
2011
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2012
2011
2010