多層のバーカウンター
バーの内装設計プロジェクトである。求められた要望は非日常的なバーではなく、友達の家に来たようなアットフォームな雰囲気のお店であった。バーとしての非日常性とアットッホームな日常性の共存、もしくはその間の空間を模索した。
コスト的な制限も考慮してお店全体に手を入れるのではなく、お店の骨格を決めるようなバーカウンターのデザインを提案した。そのバーカウンターは利用者の姿勢に注目し、その飲食する様々な姿・体勢(床座、椅子座、スタンド)が共存する多層のバーカウンターとした。
飲食する姿勢のミックスが、多様性を包摂する優しく楽しい空間を生み出した。
用途 | バー |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区 |
主体構造 | RC造 |
敷地面積 | |
建築面積 | |
延床面積 | 22.8㎡ |
設計期間 | 2018.05- |
施工期間 | 2018.09 |
共同設計 | 山口伊生人 |
施工会社 | ワールドスペース |
写真 | 山口伊生人(※のみSangoDesign) |
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2012
2011
2010
Se Cafe
2022
Fu Office
2021
Ha邸改修
2022
Ka邸
2020
Ni邸改修
2021
切妻屋根の住居
2020
放射状のブリーズ・ソレイユがつくる動的な家
2019
開放的に閉じるシリーズ化住宅
2019
小さな木塀がつくる多彩な居場所
2019
大黒柱と小さな床の都市型住居
2016
ぼんぼりの下の棲家
2017
碑の共生ハウス
2018
薪水書窓庵
2012
Ku House
2016
イーチハウス
2010
非平行のバー
2015
平行四辺形の鮨店
2012
ギャラリー喫茶改修
2015
透ける積木
2019
T 体育館改修
2014
Aクリニック
2014
Ni邸改修
2018
いろいろ台形テーブル
2014
ヒノキ角材の整骨院
2012
列柱の壁
2011
T幼稚園 園児用トイレ改修
2014
F school landscape
2019
多面体の美容室
2018
軒がつくる生き生きとしたつながり
2017
大島の縁がわ
2017
樹の下で育つこどもの舎
2017
Tバー
2016
積層のデスク
2011
Sa邸
2014
生方記念文庫プロポーザル
2011
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2012
2011
2010