[:en]
この建物は多くの沼須人形芝居あけぼの座を応援してくださる人々の寄付によって、進められてきました。工事がほぼ終了したタイミングで、応援してくださる人々をお招きして新稽古場+沼須人形芝居のお披露目会が開催されました。当日は天候があまり良くない中(大雨でした)、大勢の方がお見えになり新稽古場にとって大変晴れ晴れしいスタートとなりました。

この建物にとっての要である半屋外の土間空間が設計意図通り客席(ほぼ立ち見ですが)として機能しました。設計者としてはとても嬉しい光景でした。また本来は稽古場のみの機能でよかった建物がこのスペースにより、稽古のみでなく公演が可能となり、座長からは定期的に公演していきたいと嬉しい言葉を頂きました。

また公演と公演の間には座員たちがこの土間空間を使って食事をするなど、多目的に使っていました。今後この土間空間をどう使うか、とても楽しみなスペースになったと思います。
また建物の名前を座長が考えてくれました。
「薪水書窓庵」しんすいしょそうあん
「薪水之労」という言葉からきており、芸の道で一人前になるには薪を拾い、水を汲むような日常雑事の苦労を惜しんではいけない、骨身を惜しまず人の為に尽くすことなどの深い意味があります。僕たちにも通ずるとても大事な言葉を教えて頂きました。
サンゴデザイン/鈴木竜太
[:ja]
この建物は多くの沼須人形芝居あけぼの座を応援してくださる人々の寄付によって、進められてきました。工事がほぼ終了したタイミングで、応援してくださる人々をお招きして新稽古場+沼須人形芝居のお披露目会が開催されました。当日は天候があまり良くない中(大雨でした)、大勢の方がお見えになり新稽古場にとって大変晴れ晴れしいスタートとなりました。

この建物にとっての要である半屋外の土間空間が設計意図通り客席(ほぼ立ち見ですが)として機能しました。設計者としてはとても嬉しい光景でした。また本来は稽古場のみの機能でよかった建物がこのスペースにより、稽古のみでなく公演が可能となり、座長からは定期的に公演していきたいと嬉しい言葉を頂きました。

また公演と公演の間には座員たちがこの土間空間を使って食事をするなど、多目的に使っていました。今後この土間空間をどう使うか、とても楽しみなスペースになったと思います。
また建物の名前を座長が考えてくれました。
「薪水書窓庵」しんすいしょそうあん
「薪水之労」という言葉からきており、芸の道で一人前になるには薪を拾い、水を汲むような日常雑事の苦労を惜しんではいけない、骨身を惜しまず人の為に尽くすことなどの深い意味があります。僕たちにも通ずるとても大事な言葉を教えて頂きました。
サンゴデザイン/鈴木竜太
[:]